【MENTAGRAPH】代表の安達が 11/19(水) 「HRカンファレンス2025-秋-」に登壇いたします!

日本の人事部主催「HRカンファレンス2025-秋-」特別講演にてお待ちしております!
MENTAGRAPH株式会社(本社:東京都中央区、JT 100%連結子会社)は日本の人事部「HRカンファレンス2025-秋-」内、11/19 特別講演に代表安達の登壇が決定したことをお知らせいたします。
◼️特別公演概要

登壇者:安達 淳

MENTAGRAPH株式会社 代表取締役
日本たばこ産業株式会社 D-LAB ディレクター

日本たばこ産業株式会社のコーポレートR&Dを担うD-LABにおいて、「職場の休憩」をテーマとした新規事業企画・開発を担い、MENTAGRAPH株式会社を立ち上げ。
前職はUX系のコンサルティングファームで、2018年より日本たばこ産業株式会社に参画し、今に至る。
  • テーマ:“辞める前”に気づけるか? 離職予備軍をデータで可視化するメンタルケアの最前線
    人事担当者や経営層が抱えるメンタル不調や予期せぬ離職は、表面化するまで気づきにくいのが現状です。本講演では、ウェアラブルデバイスの連続的なストレスデータを活用し、従業員の「見えない不調」をいち早くキャッチする新しいアプローチをご紹介します。単なるツール紹介に留まらず具体的な成功事例を交え、マネジメント層がデータを活用してパフォーマンスを高める方法を掘り下げます。
  • ● 日時:2025年11月19日(水) 16:00~16:50
  • ● 講演:特別講演[D-4](オンライン)
  • ● 参加費:無料(要事前申し込み)
  • ● 参加費:無料
  • ● 詳細リンク:https://jinjibu.jp/hr-conference/202511/program.php?sid=4383&rtsid=5359
  • ※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。
◼️イベント概要
  • ● イベント名:HRカンファレンス2025-秋-
  • ● 日時:2025年11月19日~21日・26~28日 各日9:30~18:00
  • ● 主催:日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
  • ● 後援:厚生労働省
  • ● 開催形式:全セッション、オンラインによるライブ配信
  • ● 参加費:無料(完全事前登録制)
  • ● 詳細:https://jinjibu.jp/hr-conference/202511/
MENTAGRAPH株式会社について
MENTAGRAPH株式会社は、働く人の心を可視化し、職場全体の適切な休憩取得を推進と、最適なマネジメントを支援する「Mental Batteryサービス」をBtoB向けに展開する企業です。日本たばこ産業(JT)のコーポレートR&D組織「D-LAB」から誕生し、「心の豊かさ」を軸にストレスや疲労の見える化を通じた“心のケア改革”を推進しています。主力プロダクトは、装着型センサー「mentoring」、アプリによる休憩レコメンド、ダッシュボードによる組織全体のストレス状態の管理などで構成される「Mental Battery」サービス、これにより、従業員の疲労やストレスをリアルタイムで数値化し、適切な休憩タイミングを可視化。管理職・人事は組織的なケアに活用可能です。従来のストレスチェックでは補えなかった“継続的かつ高精度な計測”を実現し、従業員満足度・業務効率・チームパフォーマンスの向上へとつなげます。企業文化として「休憩を取ること」が自然となる社会の実現を目指しています。

【お問い合わせはこちらまで】
アドレス:info@mentagraph.com
HP:https://www.mentagraph.com/